考えてみたら
自分で好きなように
シフトできるなんて
本当は贅沢なのかもしれん
エンジン
配線処理から進めてます
ボディは先行して
塗装屋にいれたので
サイドパネルも進めていきます
とーちゃん@80
入り組んでて
かなりやりにくい
もう破片が
メタルがほぼない状態
こんな状態
またほかの部分も
いくつか気になるところもあり
たとえばラジエターもあやしいかな
ほかの補器類も
組んでみないと
なんともいえない部分ではあるけど
問題が把握できたので
なるべくいい方法を
提案していきますね
考えてみたら
自分で好きなように
シフトできるなんて
本当は贅沢なのかもしれん
エンジン
配線処理から進めてます
ボディは先行して
塗装屋にいれたので
サイドパネルも進めていきます
とーちゃん@80
入り組んでて
かなりやりにくい
もう破片が
メタルがほぼない状態
こんな状態
またほかの部分も
いくつか気になるところもあり
たとえばラジエターもあやしいかな
ほかの補器類も
組んでみないと
なんともいえない部分ではあるけど
問題が把握できたので
なるべくいい方法を
提案していきますね
拝啓
師走の候、貴社ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、本年度の年末年始につきましては、まことに勝手ではございますが下記の通り休業させていただきます。何卒よろしくお願いいたします。
敬具
記
年末年始休業日
平成28年12月29日(木曜日)~平成29年1月4日(水曜日)
5日(木曜日)より
通常営業いたします
よろしくお願いします
" border="0" alt="年末年始休業のお知らせ">