長いタイプの70の納車整備なのだが
基本ランクルは他の車と比較しても抜群のメンテナンス性なのだが。。。
マフラーがお疲れだったので
新調してお客様に喜んで頂こう的な事で
作業をはじめたのだが
70のマフラーはご存じの様に3分割その中間パイプは
なにかと知恵の輪的な取り回しで交換に苦労する
年中70系のマフラーは交換してるのでいつもの様に
と思って作業してたら。。。。。
めちゃんこ
大変だった
恐るべし。。。。トゥループキャリアの真ん中のパイプ
めでたく交換完了いたしました![]()
8月は
工場の
かなりのスペースを
70系の車検などなどで占領してた
80も。。。
JB64の納車準備
オーナーは賢くんは
18歳なのだ
4駆好きは
弊社のお客様でもあるお父さんの影響なのでしょう
ほんとは就職した4月からジムニー乗りたかったのだが
4月はまだね〜発売してなかったからね〜
ってな事で防錆からでした
この辺はWAXを仕込んで
鉄板の継ぎ目はのちのちサビの原因になりますので
見にくいですがWAXしてあります
リフトアップはのちのちの予定なので
ホイールはワイルドボアXでカスタムでした























