2月17.18日冬キャンプ

今年は雪が多くて

ストーブもいい感じ

そうそうテントも新調して

お昼ご飯は

道の駅 ななもり清見へ

DSC06904.jpg DSC06905.jpg DSC06907.jpg 目的はこれ

DSC06900.jpg DSC06901.jpg DSC06902.jpgDSC06903.jpg DSC06899.jpg スノーツーリングって感じで

ちょっと楽しめたかな

DSC06898.jpg 現地に到着

飛騨荘川 一色の森キャンプ場

20180217_133608.jpg 20180217_133629.jpg KIMG0177.JPG 新調テント

2張りかってみた

とりあえず

今回は1張りのみ

雨にも強いと

評判のテント

DSC06910.jpg DSC06909.jpg ストーブも新調

考えてみれば

もうこんな遊びを

30年くらいやっている(笑)

DSC06908.jpg

林道なんかで

良くあるスノーアタックだと

どうしても

先頭の人は楽しいけど

後方になると

もう 

何をやってるかわからないって

感じになる

こういった広場があると

結構みんな楽しめる

KIMG0186.JPG

DSC06911.jpg DSC06912.jpg DSC06913.jpg DSC06914.jpg DSC06915.jpg DSC06917.jpg DSC06916.jpg DSC06918.jpgある程度雪の量が

あるなら

やはりチェーンは必須

動きが違う

DSC06919.jpg 雪山に行くなら

最低でもスタッドレス

ぐりぐり走って遊びたいなら

チェーンは必須

DSC06920.jpg 僕らも昔は

マッドタイヤで

山に行って

雪が出てきたらチェーンって感じだったけど

あの頃と比べると

今はスタッドレスを履いてる車両が

ほとんど

途中の雪はスタッドレスで磨かれ

アイスバーンになっていて

夏タイヤなんかじゃ

危なくて走れやしない

時代は変わっていくのだ

DSC06921.jpg DSC06922.jpg

ウインチも必須かな

雪で遊ぶときは

ちゃんと装備していかないと

後でつらい思いをするのだ

DSC06923.jpg DSC06924.jpg DSC06925g.jpg DSC06926.jpg こうやって

ばーんって突っ込んで

引っ張り出して

又突っ込んで

そんなところからスノーアタックといわれる

やって見ると

結構面白く

それでいて

アクセルワークなど

うまくやらないと埋まってしまったり

実は奥が深く

簡単ではない

DSC06927.jpg DSC06928.jpg DSC06931.jpg DSC06932.jpg

あまりやってる

クラッチが焼けたり

水温があがったりするので

タイミングを見て

交代する

やったことがある人ならわかると思うけど

この一発目が

そそる(笑)

DSC06935.jpg DSC06936.jpg DSC06938.jpg実は多々踏めばいいって

物じゃなくて

バンバンまわせば

埋まってしまうし

ゆるいと抵抗で思ったより進まない

実は雪って

結構難しい

DSC06939y.jpg

DSC06940.jpg DSC06941.jpg DSC06942.jpg おぉー

さすが 抜けましたね

DSC06943.jpg その奥で

はまっちゃったけど

DSC06944.jpg DSC06945w.jpg 入れ替わって

DSC06947.jpg DSC06948.jpg 今年は雪が多いので

ここらあたりが限界

又ウインチで引いて

DSC06949w.jpg

DSC06952.jpg DSC06957.jpg DSC06956.jpg KIMG0202.JPG 和田さんが

薪を持ってきてくれて

これが今の愛車

DSC06958.jpg だいぶアタックしたようで(笑)

DSC06959.jpgゴリゴリ押したみたいですが

バンパー取れますよ

さすがに暗くなってくると

夜は冷える

マイナス15度くらいになるそうです

DSC06960.jpg DSC06961.jpg DSC06962.jpgコマッティ&ふとしくん亭

ありがとねー

助かりました

DSC06963.jpg KIMG0190.JPG

新調したテント

骨格がしっかりしていて

調子がいい

雪とか雨にもよさそう

さすがキャラバンテント

買うときにプロが使うなら

これですよって

言われ

(実際何のプロかわかりませんが)

いいぞこれ

KIMG0191.JPG

夜はふけて

KIMG0194.JPG KIMG0195.JPG KIMG0193.JPG いつまでも

いくつになっても

遊んでいたい

KIMG0199.JPG KIMG0203.JPG