石井兄弟! 柿崎さん
遠くからありがとね~
これからもまじめにがんばりますね
よろしくです




さ~ていまさらながら最近流行ってる
バンプストップ立ち上げ
結局あたって動きにくいのはやっぱりよくないよね
デフロックあるんだしということで


やってみる前は
こんなのみんな同じじゃね~のって
思ってたんですが
ホイルオフセットやバネメーカー
ラテダウンの有無など
微妙に長さが違いますね

もう何台かデータが取れれば
パターンがわかりますね


ほらね ふじPバージョンより少しのばしてあるでしょ

最近40系がなかなかの人気で
やっぱり乗ってて
楽しいって
大事な事で
それはどんな時代だって
こんな時代だからこそ
さぁ NAVICらしく機関はきちんと見て行きますよぉ~





フロントバネセット完了
前後とも 25ミリアップで設定しておきました

東さんちは
おにぎりがどうも気になるらしいので
ここで特別カット
僕らがホーシング据付完了!とかやってても
彼女にはまったく関係ないらしくこんな感じ


さて
そして今日!

ここからは大事なシーンなので
連射で(笑)



僕がオーナーなら
ここらでおおおぉぉぉぉぉぉぉおぉぉおぉぉぉって言ってる




まいったぁぁぁぁぁっぁっぁっぁぁぁ!
かっつえぇ
そうそう来週の黒井沢エントリーの方
フックはちゃんとしたもの付けといてくださいね~
祖父江君 和田さん張り切ってますよぉ~

準備ばっちり!

もっとも一番良いのはこれを使わないことですが(笑)
ちゃんと準備する これは大事なことで
バンプストップその2

バンプストップが少し斜めになってるのはね

縮んだときまっすぐあたるようになんですね

佐々木さん 明君が先日は大変お世話になったと
ちょうど入れ替わりで来ましたよ
来週は黒井沢でよろしくですとの事


