4月28日

 森内君 えれぇかっつえぇ 

DSCF1779.JPG

DSCF1781.JPGDSCF1782.JPGP1110388.JPGP1110389.JPGP1110390.JPGさ~て

60が今週2台 続いてますね

P1110370.jpg

藤井号

さすがに今からの発注では部品間に合わず

連休越えの予感でございます(笑)

 

P1110369.jpg

 

そういうわけで こちらはリアからの異音

バラしてみると

これはピニオンベアリング

各部少々お疲れの様子

見えるとおもいますが

こうやって傷が入ってくるとゴロゴロ音が出てきますね

P1110353.JPG

結果 デフ サイドベアリングまで交換

よく言われるのは

あとどれくらい乗るのか

まだ乗りますよって思ってるんなら

こういった消耗品は換えておいたほうが良いですね

P1110355.JPG

ここのワイヤーのかしめも外れてました

で、外れてくるんと廻ると

P1110358.JPG

シャフトのピカピカになってるところにあたって

時々音が出ていた様子ですね

ここには軸を支えるべアリングがあって

ここからもゴロゴロいっていたので交換です

P1110366.JPG

これがそこのベアリングをはずす工具

つめはナヴィクで製作

P1110361.jpg

P1110363.JPGP1110364.JPGリア軸のベアリング&シール類は全交換

しばらくリアに関しては万全

そうやって主要なところを時期を見てきちんと換えていくのが

こういった車とうまく付き合っていくいい方法

そしてこれは80@橋爪号

お約束のヘッドパッキン&水周りリフレッシュ

P1110360.JPG

水まわりは各所にじみあり

この先暑くなるので 賢明な対応

P1110372.JPGP1110371.JPG

エンジンの裏側に当たるところにボルトがあり

冷めないとさすがに触れないしめちゃめちゃやりにくい

 

P1110374.JPGP1110375.JPG

P1110377.JPGリアヒーターがあればそこまで廻っているので

車の下側の配管も確認すること

車についている水温計は

案外レスポンスが悪く

気が付かず乗っていて

オーバーヒートというパターンが結構ある

一度オーバーヒート

すると実のところ致命傷になるケースが多い

車がわからないって人でも自動車学校で習った

乗る前に水と油を見ては 大変有効

P1110378.JPG

 

後藤さんこれです

トランスファーの後にセンターブレーキが付いてるんですP1110181.JPG

P1110180.JPG

カバーはずしてみたら

きれいなシートが出てきました

P1110178.JPGP1110179.JPG

セキュリティーはあって邪魔にはならないだろうから

そのままこれは生かしますね

P1110352.jpg

雨の日はさすがに退屈そうなオニギリ

P1110182.JPG

森内君 こんな感じ!

DSCF1771.JPG

藤井さん 

えらいことになってますが

P1110333.JPG

P1110335.JPG

どこかで一度ばらされた形跡があり

組み方も間違ってました

P1110342.JPG

ベアリング自体も消耗してるので

ずいぶん前から音があったのかもしれませんね

P1110343.JPG

さらにアウトプットギア(ミッションの力をトランスファーに繋いでる最初のギア)

にもガタがあるので

よく見てみると

これが標準品

P1110347.JPG

そうしてこうなってますね

ギアの山が減っちゃってるのがわかると思います

P1110348.JPG

当然アウトプットシャフトも減ってしまってます

P1110350.JPG

シャフトごと交換しないとちょっと厳しいですね

並行するPTOギア(ウインチのギアね)は問題ないのですが

ここまでなるのはあまり見たことが無いですね

ちょっと異音がするとか

気になるところがあるってときは

早めの整備が大事ですね

なかなかこういった整備まで見てくれるところが

無かったようなので

今回きちんとやっておきますね

 

森内君 追加も画像が来たよ

DSCF1770.JPG

DSCF1772.JPGDSCF1773.JPG