年度末までまだ時間あるのに、運輸支局は車で大渋滞!!
軽く一時間待ちの検査ライン。
この分で行くと本当に3月は18時位までかかるんじゃないかと・・・
検査を終えてから、今度は納車と引き取り
昨夜の引き取りに行く時に違和感があったのですが・・・
本日の新車の納車に出掛けていた時に、やっぱり積車のクラッチの調子が悪いので帰ってから部品をオーダーしようと思いながらいた矢先にお客さんからSOSコールが!!
実は、先日にクラッチマスターからオイルのにじみがあってOHしたのですが、他に漏れもなかったのでレリーズをやらなかったんですね・・・
一応出掛ける前にオイル量は見たのですが規定量だし、漏れもなかったので何が原因かなあ・・・!? と思いながら走って行った次第でした。
これ雪道でも凍っているわけでもなくて塩なんですよね・・・
くそー こんなに白くなるほど塩を撒きやがって!!
なんて思いながらお客さんが待つ飛騨高山へ
高山の古い町並みのある陣屋近くで、ATオイルが漏れて不動になった100を引き取り、何とか無事に載せたのですが、その際に大量のオイル漏れを発見!!
ついにこんな所でレリーズからぼたぼたと・・・
クラッチが切れないからギヤも入らないし、当然動かす事ができない。 オイルを見ると干上がりそうでヤバい
これは上からエアーを噛んだらヤバい事態になるぞ!!
(普通車のようにエア抜きしてたら一時間踏んでも抜けないんです、ディーラは機械で圧送して抜いているんですけど、僕んちにはそんなものないので知恵で抜きましたけど、当然ですが道具を持って行ってるわけないので)
考えた挙句
荒業ですが、コーヒー・・・ ではなくて水を入れてオイルの代用!? しかも雪解け水の流れる用水からくんだやつね!! これで何とかエアーが噛むのを防いだけど動かせるかなあ・・・と
ポンピングしていると1~2秒はクラッチが切れるので、瞬時にギヤを入れて無理やり動かす事に成功!!
しかし、場所が悪い・・・ 人は多いし車も多い・・・ しかも夕方のラッシュ・・・ 最悪だわ。
信号と車の流れを見ながらクラッチを踏まないように走る
そして、お店を探しながら移動してブレーキオイル手に入れて、補充しながら何とか無事に帰社できましたわ。
しかし途中で本当に動かなくならなくて良かったですわ、上に車を積んだ積車の重さなんてハンパないですから、移動させるにも押しては動かないですからね・・・
灯台元暗しな感じで、自分ちの積車がトラブルはなあ・・・ まあ不運が重なった感じだったので仕方ないと言えば仕方ないけど、うちの積車もご老体なので仕方ないけど壊れてないところの予防整備まではしないからなあ・・・ 早速直さないと。