連休のナヴィク

大平宿を

久しぶりに予約したので

月曜日

ちょっと下見に

行ってみた

この時期も最高!

(以前は冬に行っていたので)

川沿いで

コーヒー沸かして

お弁当でも食べたら

いいね~

DSC08902.jpgこういう場所が

やっぱり

落ち着くと

いまさらながら

思う

歳になってきた

DSC08918.jpg DSC08926.jpg

DSC08943.jpg

みっち@47

エンジン換装

積み込む前に

配線など整理する

DSC08861.jpg セルなども

この際なのでリビルト品に

交換する

DSC08862.jpg

DSC08947.jpg DSC08945.jpg DSC08955.jpg 車両側も配線の整理

DSC08949.jpg菊池君@41東京が遊びに来た

自分用のサスペンションを見つけて

覗き込む

DSC08950.jpg 40用はあまりラインアップが

なので

70用を取り付け

ハンガーなどはそれように

変更してある

タイヤはオープンカントリーMT

DSC08951.jpg ドア周りの

板金も進んでいる

DSC08953.jpg

な~んと

コマッティーが

大平に来れないって~

残念

凝り性で

料理も面白い

DSC08965.jpg

この間のような

イベントではなく

囲炉裏端で

しっぽりやりたかった

また今度ね

いろいろな考え方が

あるから

それはいいのだけど

使うのがもったいないくらい

ピカピカにしない

できれば

飾っておくのではなく

毎日の暮らしに溶け込み

共に暮らしていくスタンスがすき

DSC08970.jpg DSC08969.jpg

DSC08971.jpgここから

必要な配線を探し出す

なかなかでしょ

DSC08973.jpg DSC08974.jpg DSC08975.jpg時々

エンジンってぽーんって

積めばいけちゃうって

思ってる人が

いるけど

車が変われば

部品も変わる

要らない配線もいくつかある

必要のない配線を

残しておくと

将来整備の際

ややこしくなって

わかりにくくなるから

できるだけ

事前に簡素化して

積み込んでいく

そうすることで

あとあとの整備が

楽になる

ぐんちゃん@47

走ってと

ベアリングかな?

ちょっとノイズが気になった

先日リアのホーシングを換えたんだけど

改善しないので

ミッション&トランスファーを交換することにした

DSC08982.jpg DSC08983.jpg DSC08987.jpg

ミッションを

おろしてると

作業がやりやすいので

ついでにオイルパンのパッキンも交換

DSC08993.jpg DSC08996.jpg DSC08995.jpg

岩田号@75

テントきたよー

DSC08992.jpg

キャリアの細かい部品が

連休明けに来るので

そろったら

かかりますね

DSC09011.jpg DSC09015.jpg ぐんちゃん@47

時間を作って

ヨンマルではよくある

雨どいの修理

オーストラリアは前が少ないのか?

すげ~ざっくりした補修(笑)

どうにも気になるので

やり直すことに

いつも心がけるのは

自分が乗るんだったらという基準

DSC09017.jpg長野@75大チャン

車検整備で入庫

DSC09019.jpg

ウインカーの不点灯

ここが割れていて

DSC09022.jpg通常はこうなってる

DSC09023.jpg水がまわって

ソケットがさびてしまったようです

DSC09020.jpgいろいろやったけど

ソケットごと換えないと

厳しいかも

ああ