おとさん号
エンジンオイルパンガード取付!
C-Rockに向けて
ガッチリガード!!!!^^
潰しちゃってからじゃ
遅いからねぇ^^。。。![]()
続いて、、
TJラングラーアイドリンク不調。。
スロットルポジションセンサー交換!!!
せっかくなので、スロットルボディー清掃も^^
結構、汚れてますねぇ。。。![]()
チョキレーになりましたぁ^^。
ステッパーモーターも
あんましよくなかったので
交換しときましたぜぇ^^。
バッチリ快調になりましタン!!![]()
ほんでほんで、、
まじ~@TJ号
リアスプリングマウント位置最適化!!![]()
まずは、ストックのマウントを
ぶった切り!!!
キレーに切り取ります。
仕上がりに違いが出ますからねぇ^^。![]()
外では、NAK号にマジ~37”を
試着~~~!!!
3人掛かりで^^。。。
メッチャ重たいもんねえ^^。![]()
んでもって、
キッチリ位置決めし~の、、
マウント溶接~~。![]()
サスリセッティングも~、、
バッチリ!イイ感じに決まりました^^!![]()
各部組み付けて
完成です!!!
これでシッカリバネの効いた感じになります。
イメージ的には『トゲトゲ感』がなくなる感じ
って言うんかなあ??
バネが、真っ直ぐ潰れていくので
バネレートも安定しますしねぇ^^。
コレ、お勧めです!!!!!![]()
エンジンオイルパンガードも
取り付けます!!
こちらもC-Rockエントリーマシーン!!
穴空いちゃうと帰って来れないからねぇ。。
これで、安心してトライできるねぇ!!!^^![]()

