松田号@80
全塗装に向けて
ドアノブをはずした
せっかくなのでパッキンを換えようと思ったら
なんと一体式
かしめてあった
まぁあまりはずすところではないしね

前 どこで組んだか
わかんないけど
デフをバラしてみると
なぜかナットが出てきた
デフがまわってる間に
ギアに噛みこんだら
大変なことになっちゃうね
よく見ると通常デフ内部には使わないナット
いいほうに考えれるなら
物にぶつからないお守りにでも
するといいかも
ピニオンにつく
オイルスリンガーも向きが逆についていた

本来はこっち向き
ベアリングにあったって
ベアリングが削れちゃってますね
又オイルを循環させる役目があるので
焼きつかなくてよかったですね
車が好きな人って
ばらしたり組んだりするのも
楽しみのうち
だから悪いこととは思わないけどね
修理書を見るとわかるけど
(画で見ると丸くなってるし)
ある程度知識のある人前提で
書いてあるので
ちゃんとした知識を持って作業することが間違いない



日々 進化してるね

代車も定期的にメンテナンス
中村号@75
特注カーペット
なかなか凝ったつくりになってます
この上に特注フロアーマットを
手配しております


防音効果も抜群です
サイドパネルも
新調します
関東へ車両納車 引き取り
せっかく仁志が洗ってくれたのに
雨

時間を作ってもらって
一緒に昼ごはん
景色もよく
ホントはもっとゆっくりしたいんだけどね

渋滞が始まる前に
出発
和田さん@キャリートラック
冬準備
ドラム缶は燻製を作るつもりのようですよ
なんか楽しそう
生田号@40
1FZ&AT仕様で行きます

田中さん@42岡崎
納めて一年経ちました
早いですね
いつも綺麗にして
大事にしてるのがわかります
かかか
article in the past
article in the past(All Article List)
article in the shop