朝一番で小牧へ登録
さすがに年末
実働 ほぼ最終週
結構混んでました
これエンジン換わってるね~って
封印のおじさんがうれしそうに言っていた
最近
そのことに興味がないけど
仕事だから
やってるって人をたまに見るけど
どうせなら
ちょっとでも興味のあることの方が
やっていて
楽しいと思うんだけどなぁ
久雄号@80
ディスビのOリングから
オイル漏れ
80も20年選手
以前は少なかったトラブルも増えてくる
でも大丈夫
ちゃんと直せばちゃんと乗れる
そうえば
サスペンション&車検で預かった80
座ってみたら
ここが折れてた
破断面に錆があるので
ちょっとづつ切れて
座った瞬間にトドメって
感じですね
溶接しての直しておきました
車検で整備
ブレーキペダルが踏むと
上下するのは
ローターがゆがんでるケースが多い
調べていくと
前後とも駄目なようで
留めてあるピンもグリス切れで
動きも悪く
きちんとやっておきますね
動きが悪くなると
パットが片べりするんですよ

松田号@80
先日検査の崎谷号@46
試運転もかねてに
走って検査に
戻って確認してると
パワステオイルから漏れが
オーナーに連絡したら
パワステポンプの件
今の段階で見つかってよかったです!と
わかってるぅ~
そういうことっす
しばらく動いてなかった車両
急に動けば
ありますよ
でも大丈夫
ちゃんと直したところは
しばらく壊れない
これで安心が又増えたって事

年末納めようと思ったけど
よかったぁ
納める前で
何事も慌てちゃいけない
最後まできちんとつめる
神様がそういってるのさ
あああ
article in the past
article in the past(All Article List)
article in the shop